金利・特典徹底比較ガイド iPhone

国債の利率


最新!!金融比較情報

半年ごとに利子が支払われる国債には、利率が固定された「固定利付型」と、利率が変動する「変動利付型」があります。

●固定利付債
満期が2年・5年・10年・20年・30年・40年の固定利付国債及び5年固定型個人向け国債があり、それぞれ利率が異なります。

●変動利付債
満期が15年の変動利付国債及び10年変動型個人向け国債、そのほか元本が変動する満期が10年の物価連動国債があり、これもそれぞれ利率が異なります。
ただし物価連動国債は個人は所有できません。

また、額面を下回る価格で発行され、途中での利払いは行われず、満期時に額面金額で償還される割引国債もあり、具体的には6ヶ月・1年の割引短期国債があります。
こちらもそれぞれ利率が異なります。

新窓販国債(新型窓口販売方式国債)には、2年・5年・10年の固定利付国債があり、利率などの発行条件も発表されています。
これらは毎月発売されており、利率もそのたびに変わります。

国債の利率は、表面利率といいますが、個人向け国債や15年債(変動利付債)を除いて、入札時の市場の実勢により決定されます。
こうして決まった利率は償還(満期に伴う払い戻し)まで変わりません。

国債を購入し償還まで保有した場合の最終利回りは、購入価格(額面100円当たりの単価)、表面利率及び償還期間から算出できます。
ただし、物価連動国債は、利率は固定されていますが、物価の動向に連動して元金(元本)が増減し、それに併せて利子も増減します。

国債の利率に影響を及ぼす入札結果は、財務省のホームページに掲載されています。
新窓販国債(新型窓口販売方式国債)では募集取扱機関が多く出来たので、国債を購入しやすくなりました。
もちろん、これらの機関でも利率を確認することができます。


優良な金融情報はコチラ

Back  |  Home



(C)PLUS FACTORY